「肩甲骨を剥がす」と聞くと「怖い」「痛そう」などのマイナスイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。
しかし、施術後のスッキリ感は一度体験したらやみつきになる方も多く、定期的に肩甲骨はがしに通われている方もいらっしゃいます。
また、きれいなドレス姿を手に入れるために、ブライダルケアとして肩甲骨はがしを行われる女性もいらっしゃるでしょう。
大阪には肩甲骨はがしの専門店が数多く存在しますが、「どこを選べばよいかわからない」と迷っている方もいるはずです。
今回は、大阪でおすすめの肩甲骨はがしのお店を10店ご紹介します。男性・女性問わず受けられる、口コミ評価が高い有名店ばかりですので、ぜひ気になるお店をチェックしてみてくださいね。
大阪の肩甲骨はがしを受けるお店の選び方
目的に合った施術プランの有無
お店を選ぶ際は、自分の目的に合った施術プランがあるか確認しましょう。
肩こりや姿勢改善が目的であれば、整体や骨盤矯正と組み合わせたプラン、美容効果を期待する場合は、リンパマッサージやオイルトリートメントと組み合わせたプランなど、目的に応じた施術プランを受けることで思い通りの結果を得ることができるはずです。
また、リラックス効果を求める場合は、アロママッサージやヘッドスパと組み合わせたプランなど、お店によって用意されているプランや組み合わせが異なります。
気になるお店を見つけたら、どのようなプランがあるか事前にしっかりとチェックしておくと安心です。
お店の施術実績や口コミ評判をチェック
肩甲骨はがしは、専門的な知識と技術を要する施術です。お店を選ぶ際は、施術実績や口コミ評判をチェックし、信頼できるお店を選ぶことが大切です。
施術実績を確認する際は、施術件数や施術者の資格などを確認しましょう。施術件数が多いお店や、国家資格を持つ施術者が在籍するお店は、信頼性が高いと言えます。
反対に施術件数が少ない・資格保有者がいないなどの場合は、思うような効果を得られないばかりか、施術を受けて痛みを感じてしまうなどのリスクもあります。
インターネットやSNSで、実際にお店を利用した人の口コミを参考にすれば、お店の特徴や強みがわかり、事前にイメージできて安心ですね。
体験プランの有無
初めて肩甲骨はがしを受ける場合、施術の効果やお店の雰囲気が自分に合うか不安に感じるかもしれません。
お店を選ぶ際は、体験プランがあるか確認しましょう。体験プランを利用すれば、通常よりもお得な料金で施術を体験できます。
また、体験プランでは、施術の効果だけでなく、お店の雰囲気やスタッフの対応なども確認できます。
いくつかの体験プランを試して、自分に合ったお店を見つけられれば、ストレスなく通うことができるはずです。
すべてのお店で体験プランがあるとは限りませんが、体験プランがないお店でも、カウンセリングや相談ができる場合があり、その場で気になることに対して適切に答えてくれるかも重要なポイントです。
大阪の肩甲骨はがしおすすめ10選!口コミ人気を厳選
megurico 本店

「megurico」は肩甲骨はがしや整体、筋膜はがし痩身エステなどを取り扱っているお店です。
肩甲骨はがしはまず骨盤矯正を行い、全身のバランスを整えてから肩甲骨まわりを中心にほぐし、固まった肩甲骨の動きをよくしてくれます。
肩こり・首こりはもちろん、血行改善や姿勢改善などの効果も期待できるでしょう。40分と60分コースがあり、10分単位で延長も可能なため、手軽に受けたい方もしっかり受けたい方もきっと満足できるのではないでしょうか。
料金:40分/6,050円~
住所:大阪府大阪市中央区南船場4-5-4心斎橋 岡本ビル1階
営業時間:11:00~21:00
定休日:不定休
電話番号:06-6484-6278
公式サイト:megurico 本店
整体院RUFFREE(ラフリー)

「整体院RUFFREE」は「背中に翼が生えるような軽さ」をうたっている整体院です。
年間1.4万人の実績を持つ人気整体院で、独自の整体×マシンピラティスを用いて、肩こりや背中のハリなどあらゆるお悩みを改善してくれます。
また、理想のボディラインを手に入れたい方にもおすすめで、60分しっかりと肩甲骨はがしを受けられるコースが人気です。
「慢性的な肩こりで常に疲れている」「猫背・巻き肩で姿勢が気になる」「呼吸が浅く熟睡できない」などのお悩みをお持ちの方におすすめです。
料金:60分/7,700円~
住所:大阪府大阪市北区西天満5丁目12番8号 Grove梅田東502
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休
電話番号:070-8347-7030
公式サイト:整体院RUFFREE(ラフリー)
天神橋三丁目接骨院

「天神橋三丁目接骨院」は健康保険を使って肩甲骨はがしや筋膜リリースを受けられる接骨院です。
保険適用での施術であるため、2000円~2500円とリーズナブルな価格で肩こりや背中のはりを改善できるのがうれしいですね。
「諦めていた痛みを根本改善」とうたっているように、他の整骨院やクリニックでは改善できなかった痛みも緩和できるため、さまざまなお悩みを抱えている方に支持されています。
ずっと肩こりが続いている・猫背で姿勢が悪いなどのお悩みをお持ちの方はぜひ足を運んでみてください。
料金:2000円~2500円
住所:大阪府大阪市北区天神橋3-2-29
営業時間:平日 10:00~12:30 15:30~21:00 土・日・祝 9:00~13:30 16:00~18:00
定休日:なし
電話番号:06-4801-8284
公式サイト:天神橋三丁目接骨院
栗岡整骨院

「栗岡整骨院」は整体コースと整体コース+パーソナルトレーニングの2つのコースを用意している整体院です。
柔道整体師の国家資格保持者が施術を行ってくれるため、頑固な肩こりやどこに行ってもよくならない猫背なども改善できるのが魅力です。
初回は12,000円とやや他院に比べて高額ですが、2回目は30分6,000円で受けられるため、比較的通いやすい料金設定ではないでしょうか。
また、来院が難しい方には出張整体も行っており、往復の交通費+出張費+初回整体料金を支払えば施術が可能です。
料金:50分/12,000円
住所:大阪府門真市城垣町2-27
営業時間:9:00~23:00
定休日:なし
電話番号:070-5431-2139
公式サイト:栗岡整骨院
グレフル鍼灸接骨院

「グレフル鍼灸接骨院」は肩甲骨はがしから脊椎矯正・関節モビリゼーション・筋膜リリースなどあらゆる施術を取り扱っている接骨院です。
基本施療費と自由施療費を合わせて4,000円程度で受けられるため、通いやすい料金設定が特徴です。
あらゆる症状やシチュエーションに合わせた施術が可能で、豊富な経験と独自の技術で他では改善しなかった症状にも対応してくれます。
また、お試し体験も可能で、全身整体コースがカウンセリング込で45~60分3,300円で受けられるのも助かりますね。
料金:2,500円~
住所:大阪府大阪市中央区南船場3丁目6-1 Cypress SHINSAIBASHI 201
営業時間:月・火・木・金 11:00~15:00 15:00~17:00 17:00~21:00 水 15:00~17:00 17:00~21:00 土 11:00~15:00 15:00~17:00
定休日:日曜日
電話番号:06-6484-8539
公式サイト:グレフル鍼灸接骨院
整体 Karakuru

「整体 Karakuru」は肩甲骨はがし整体を専門に行っている整体院です。専門整体師が身体を徹底分析し不調を改善に導いてくれるため、長年お悩みの肩こりや背中のハリなどもスッキリ解消できるのではないでしょうか。
肩甲骨はがしと筋膜整体を組み合わせた独自の施術により、累計30000回以上の治療実績を保有しているのも強みですね。
期間限定で先着50名様限定のお得なキャンペーンも行っていたり、お試し体験も用意されているなど、初めて肩甲骨はがしを受ける方にもおすすめです。
料金:お試し体験60分/8,800円
住所:大阪府大阪市城東区今福東2-15-30 y’sコート今福鶴見302・803
営業時間:平日 10:00~21:00 土・日・祝 10:00~17:00
定休日:不定休
電話番号:080-6179-2856
公式サイト:整体 Karakuru
整体院蒼風

「整体院蒼風」は肩甲骨はがしに特化した整体院です。肩甲骨周りを集中的にケアしてくれる「超肩甲骨はがし」は肩・首・背中のコリや固まった肩甲骨を何とかしたいと思っている方にピッタリです。
完全予約制であるため、待ち時間なくスムーズに受けられるのもうれしいポイントですね。
院長は肩甲骨はがしの経験25年と柔道整体師の国家資格も保有しており、整形外科の病院や整骨院やリハビリ施設で勤務した経験も持っているため、どのようなお悩みでも安心して受けられるでしょう。
料金:4,980円
住所:大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目18-4 ホワイトハイツカドタ207号室
営業時間:9:00~19:00
定休日:不定休
電話番号:070-1825-6783
公式サイト:整体院蒼風
弁天町駅前整体院

「弁天町駅前整体院」はどこに行ってもよくならない肩・首のコリや背中のハリなどでお悩みの方に、肩甲骨はがしを提供している整体院です。
独自の「肩甲骨はがし改善プログラム」を行っており、個室あり・女性施術者在籍と初めて肩甲骨はがしを受ける方でも安心できる環境が整っています。
医学的に証明された実績のあるBMK整体を用いて全身へのアプローチを行うため、頑固な症状でも緩和できるはずです。肩こりだけではなく手足の冷えや頭痛などにお悩みの方にもおすすめです。
料金:5,500円
住所:大阪府 大阪市港区波除3丁目9-8 阪神観光2階
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
電話番号:06-6626-9651
公式サイト:弁天町駅前整体院
カラダファクトリー

「カラダファクトリー」は60分3,000円台とリーズナブルな価格で肩甲骨はがしを受けられるお店です。
全身整体・骨盤調整コースと肩甲骨×骨盤調整コースの2種類がありますが、肩甲骨はがしを受けたい方は後者がおすすめです。
肩甲骨まわりの調整・骨格・骨盤調整・もみほぐしがセットになった肩周り集中のコースで、しつこい痛みやつらさに効果的です。
A.P.バランスを用いて身体のバランスを整え、心身の悩みを両面からケアしてくれますよ。
料金:60分/3,980円~
公式サイト:カラダファクトリー
ドクターストレッチ

「ドクターストレッチ」はお得な価格で肩甲骨はがしを受けられるお店です。肩甲骨はがしをはじめ、全身の筋肉をゆるめるアプローチ技術に長けており、デスクワークや家事で疲れた身体を癒してくれます。
一人では伸ばせない不調の原因箇所をパーソナルストレッチでしっかりとアプローチしてくれるため、つらい症状の改善はもちろんスッキリとした気分も味わえるでしょう。
国内店舗数No.1を誇り、総来店数80万人以上の実績を保有しているため、あらゆる症状の緩和が期待できます。
料金:60分/3,300円~
公式サイト:ドクターストレッチ
肩甲骨はがしの施術の流れ
着替えなど施術の準備
整体院やクリニックによって施術着が用意されているところと私服のまま施術を受けられるところがあります。
いずれにしても、まずはイヤリングやピアス、ネックレスなどのアクセサリーを外して施術の邪魔にならないようにしましょう。施術着が用意されている場合は更衣スペースで着替えをしてください。
また、整体院によっては使い捨てのショーツやブラジャーを用意している場合もあります。
各整体院のホームページを確認すると、準備の仕方や施術着についての記載があると思いますので、事前に確認しておくと安心です。
カウンセリング
施術の準備が整ったら、実際に施術を行う前に体の状態や悩み、既往歴などを確認されます。
カウンセリングシートを用いて行う場合もあれば、実際に身体に触れて状態を確認する場合もあり、整体院によってカウンセリングの方法は異なります。
施術の効果を高めるために、気になることは遠慮せずに伝えましょう。
施術
カウンセリングまで完了したら、いよいよ肩甲骨はがしの施術に入ります。
うつ伏せや横向きなどの体勢で、肩甲骨周りの筋肉をほぐしていきますが、痛みの有無など確認しながら行われるため、痛い・つらいと感じたらその場で伝えるようにしてください。
施術方法は、お店によって異なりますが、指圧やストレッチ、オイルマッサージなどが行われる場合もあります。
アフターカウンセリング
施術後には、体の状態や今後のケアについて説明を受けます。日常生活での注意点や、自宅でできるストレッチなどを教えてもらえる場合もあります。
初めて肩甲骨はがしを受けた際には違和感を感じることもありますが、そのような場合にも身体の状態を伝えて日々の生活に支障がないようにしてください。
肩甲骨はがしによくある質問
肩甲骨はがしはどんな施術?
肩甲骨はがしは、肩甲骨周りの筋肉をほぐし、肩甲骨の可動域を広げる施術です。
肩甲骨は、背中の上部にある骨で、腕や肩の動きに大きく関わっています。しかし、デスクワークやスマートフォンの使用などで長時間同じ姿勢を続けると、肩甲骨周りの筋肉が凝り固まり、肩甲骨の動きが悪くなってしまいます。
肩甲骨はがしでは、手技やストレッチなどで肩甲骨周りの筋肉をほぐし、肩甲骨を正しい位置に戻すことで、肩こりや首こりの解消、姿勢改善、疲労回復などの効果が期待できます。
肩甲骨はがしは保険適用される?
肩甲骨はがしは、基本的に保険適用外です。肩甲骨はがしは、美容やリラクゼーションを目的とした施術が多いため、医療行為とはみなされません。
ただし、医療機関で医師の指示のもとに行われる肩甲骨はがしは、保険適用となる場合があります。
健康保険が適用されるかどうかは、来院予定の整体院や接骨院にあらかじめ確認しておきましょう。
肩甲骨はがしを受ける頻度の目安は?
肩甲骨はがしを受ける頻度は、体の状態や目的によって異なりますが、肩こりや姿勢の悪さが気になる場合は、週に1回程度の施術がおすすめです。
美容やリラックス効果を期待する場合は、月に1、2回程度の施術でも効果を感じられるでしょう。
施術を受ける頻度は、身体の状態・施術スタッフと相談して決めることをおすすめします。
肩甲骨はがしが受けられない人はいる?
基本的に健康な人であれば誰でも肩甲骨はがしを受けられますが、以下のような方は施術を受けられない可能性があります。
- 骨粗鬆症の方
- 関節リウマチの方
- 妊娠中の方
- 怪我や手術後の方
- 皮膚に炎症がある方
上記以外にも、持病がある方や体調が優れない方は事前に整体院に相談してください。
まとめ
「肩甲骨周りが凝っている」「肩こりや背中のハリがつらい」と悩んでいる方も多いと思いますが、初めて肩甲骨はがしを受ける方からすれば、痛みや効果の有無について疑問を感じられるかもしれませんね。
大阪には肩甲骨はがしを専門に行っている整体院やクリニックが数多く存在しますが、お店によってメニューの種類や施術方法が異なります。
今回ご紹介した整体院・接骨院はすべて口コミ評価が高い人気店ばかりですので、ぜひ気になるお店に足を運んでみてください。